HSPのつどい 仙台

HSP気質をもつサラリーマンが、仙台で行っているHSP交流会のお話や、HSP気質との向き合い方や日常的に感じたことをお話しています。ちょっとでもみなさんの『生きやすさ』『過ごしやすさ』に関われたらと思います。

「 投稿者アーカイブ:sinya0111 」 一覧

no image

第92回HSP交流会行いました

2024/09/08   -交流会の様子

9月7日金曜日 第92回HSP交流会を行いました。 男性2名、女性6名の計8名の参加でした。(内初参加0名) 今回は平日の夜に交流会を行いました。土日がお仕事があり参加が難しい人、もしくは日中よりも夜 ...

no image

第91回HSP交流会行いました

2024/08/18   -交流会の様子

8月17日 榴ヶ岡市民センターにて、第91回HSP交流会を行いました。 男性5名、女性2名の計7名の参加でした(内初参加3名) 奇数人数での開催となるため、わたしも交流に入らせてもらい、合計8名で4つ ...

no image

【rasiicu】でのHSPの学び⑥:HSPがわたしらしく生きるための100の質問

お盆休みに入りまして、少しまとまった時間が取れるようになりました。そこで、このタイミングを使って『ジコリカイ』を少し深めてみたいと思いまして、rasiicuからもらった100の質問を少しずつ初めて見ま ...

no image

交流会の輪の拡大

2024/07/30   -交流会の様子

先日、福島交流会を主宰しているフレンドさんとお茶をしていろんなお話をしてきました。 交流会を行っている同士ではあり、それ以前として同じ気質をもつ友人として久しぶりに楽しく話をして過ごすことができました ...

no image

【rasiicu】でのHSPの学び⑤:「現在地を知るためのライフチャート」

rasiicuでいろんなことを勉強していく中で、わたしがもっとも好きな考え方の1つです。 ピザみたいに円を6等分にカットして、6つの項目を任意に作ります。その項目ごとに、『10点満点で考えたとき、現在 ...

no image

【rasiicu】でのHSPの学び④:「HSPそのものについて知る」

HSPの特徴として『DOES』が非常によくあげられます。人間関係に悩んだり、じぶんに向いてる仕事に悩んだり、などはわたし含めHSPさんの多くの人から聞くお話しでもありますが、人間関係や仕事の悩みがある ...

no image

【rasiicu】でのHSPの学び③:「HSPであることを知る」

じぶんがHSPであることを知るということ、それをなにかのきっかけで知ることができたとき、これまでの自分の行動や感情が「なるほど、そういうことだったのか!!」と、パッと視界が開けるような形で附に落ちる経 ...

no image

第90回HSP交流会行いました

2024/07/07   -交流会の様子

7月6日 榴ヶ岡市民センターでHSP交流会を行いました。 今回は男性5名、女性2名の参加でした(初参加2名) 私自身も交流に入らせてもらう中で、 『HSP交流会のことは前から知っていたが、今回やっと参 ...

no image

第88回HSP交流会行いました

2024/05/25   -交流会の様子

5月25日 榴ヶ岡市民センターにてHSP交流会を行いました。 男性7名 女性5名の計12名の参加でした(内初参加3名) 今回はいつもよりも部屋が広く、そのためご参加人数もふだんより多くの方にきていただ ...

no image

第87回HSP交流会行いました

2024/05/06   -交流会の様子

5月3日 榴ヶ岡市民センター和室1にて第87回HSP交流会を行いました。 参加者は男性3名 女性4名の合計7名でした(初参加3名) 連休中の忙しいさなかにも関わらずご参加いただいたみなさんありがとうご ...

Copyright© HSPのつどい 仙台 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.